HOMEインフォメーション お知らせ > おしゃれに楽しく!! お庭で野菜を育てる楽しさ
インフォメーション 

おしゃれに楽しく!! お庭で野菜を育てる楽しさ

2014年9月30日

キッチンハーブ

キッチンガーデンの楽しみ

 

ここ数年、家庭で野菜を育てるキッチンガーデンの需要が急激に増えています。

「食の安全」や「地産地消」といったテーマが毎日のようにマスメディアで取りざたされています。

特に都心部に暮らす方々が、ベランダやテラス、庭の一角で小さな菜園を楽しんでいます。


野菜を育てる楽しみは、何よりも収穫にあります。

さらに、自分が育てた野菜が食卓にあがる喜びを経験すればやめられません。


野菜作りの基本は「土づくり」にあるといわれます。

トマト、ナス、ピーマンなどのナス科やキュウリ、スイカなどのウリ科は一度育てると嫌地になり

連作障害を起こしやすくなります。

したがって数年間は、別の作物を育てなければいけないということになります。


広い畑スペースが確保できるところでは、輪作(同じ野菜を続けて育てないようにローテーションすること)

することができますが、一般家庭の庭やテラス、ベランダではそういうわけにはいきません。


最近 一般園芸流通においても 「接木苗」 というものが販売されています。

たとえば、トマトをカボチャの台木に接いだもので、種から育てた実生の苗よりも可能になります。


また、耐病害虫性もあがるので、キッチンガーデンでは 接木苗 がお勧めです。


コンテナやプランターもおしゃれな資材を選択してみるとまた感じも違います。


欧米のキッチンガーデンを参考にすると 景観を損ねることもなくとても素敵なガーデンが作れるのでは

ないでしょうか?


野菜作りだけをただ単に楽しむのではなく、他の花や木たちと一緒に「ポタジェガーデン」として

考えるといいでしょう。


さらに野菜作りは 高齢化社会における 「園芸療法」 や子供たちの 「情操教育」 にも

大きな成果があります。


夏場の節電対策としてブームにもなったゴーヤネットでの 「緑のカーテン」 など

環境的にも見直されてきています。

 

    ~ 野菜 と ハーブ を 混栽するのがお勧めです ~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

   人 気 の 野 菜 リ ス ト

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

      収穫したての野菜を食卓に。 食の楽しみが広がります。

トマト

トマト

 人気no.1の野菜。

 品種も多く、ミニトマトの仲間は

 比較的育て易く初心者におすすめです。

ナス

ナス

 9月彼岸ごろに、地表から50cm更新の

 剪定をすれば、秋茄子の収穫もできて

 長く楽しめます。

ピーマン

ピーマン

 比較的育てやすく、パプリカ、しし唐など

 品種も非常に多い。

 鉢植えでも育てられます。

ジャガイモ

ジャガイモ

 スペースがあればぜひ育てたい野菜。

 種イモの切り口には灰をまぶしておくといい。

 

キュウリ

キュウリ

 春キュウリの方が育てやすいので、

 5月に苗を定植する。

 丈夫な接木苗がおすすめです。

スイカ

スイカ

 受粉したら1か月半ほどで収穫できる。

 実が大きくなってきたら玉直しをする。

 

サニーレタス

サニーレタス

 プランターでも簡単に育てられ、

 種まきは、ばらまきか点まきをして

 間引きしながら育てます。

シソ

シソ

 ジュースにして楽しむこともできる。

 長期間収穫でき、秋にとうが立ち、

 花も収穫できる。

 

ズッキーニ

ズッキーニ

 外見はキュウリにそっくりですが

 カボチャの一種。

 普通のカボチャとは違い実が完全に

 熟すのを待たずに若い間に収穫します。

 黄色や、ピンク、 白いものもあります。

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

 

   人 気 の ハーブ リ ス ト

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

      

バジル

バジル

 バジルといえば一般的には 「スイートバジル」

 のことを指します。

 すっきりした甘い香りが特徴。

 品種、変種が多く、 「レモンバジル」

 「シナモンバジル」 「パープバジル」 

 などがあります。 

 

セージ

セージ

 地中海沿岸地方原産のシソ科。

 少量でも効果を発揮するハーブです。

 コナガ、コバエが嫌がります。

ミント

ミント

 地中海沿岸地方原産のシソ科。

 ミントは種類が多く、数百種あるといわれます。

 よく利用されるのは「スペアミント」「ペパーミント」

 「アップルミント」などです。

イタリアンパセリ

イタリアンパセリ

地中海沿岸地方のセリ科。

よく見る普通のパセリと比べると、葉が平らで

大きいのが特徴です。

チャイブ

チャイブ

セイヨウアサツキの別名の通り、

西洋でネギのような用途で使われるハーブです 。

チャイブ はネギに比べ味がマイルドで、

葉が細い・夏に休眠しないなどの違いがあります。

花は初夏にやや紫っぽいピンクの花を咲かせます。

葉はネギやアサツキよりも細く線状で、

株はよくまとまります。

レモンバーム

レモンバーム

 レモンバームの葉は、

 レモンにとても似た香りがします。

 さまざまな害虫の忌避に効果があります。

ルッコラ2

ルッコラ

 独特の辛みと、ごまのような香ばしい香りが

 口に心地よい、ハーブです。

 イタリアでは野菜のように売られているアブラナ科

 のポピュラーなハーブで、

 β-カロテンをはじめビタミンCやビタミンEが

 含まれており、活性酸素を撃退する働きが

 期待されます。

ローズマリー

ローズマリー

 一年中ツヤのあるグリーンの葉が絶えない

 常緑性の低木です。

 葉は細長くて堅く松葉を短くしたような形

 をしています。

 コナガやコバエが嫌がる香りです。

シソ

シソ

 シソは食用や薬用によく利用されており、

 東洋のハーブとも呼ばれています。


栽培品種は、大きく赤ジソ系と

 青ジソ系に分けらる。

お問い合わせはこちら
一覧に戻る
PAGETOP